そんな気持ちでスタートした25AW。"トレンド"はなんか恥ずかしい天邪鬼なので、違う言葉で。
レザーが着たい"気分"です。
そう気分!

それが、ここ2,3年で一気に、あれ?なんかこれならイケるか?みたいなレザージャケットが増えてきて、
今年こそは!と意気込んでいるわけです。日々本当にいるのか?と葛藤しながら、、、
けど、男に生まれたらレザーってやっぱ良いじゃないですか?ロマン。
必要か?不要か?とか使えるとかの賢い話じゃなくて、もっと本能的な欲望だから。
それに、人生で本気でレザー欲しいタイミングあと何回来るかな?って思ったら、この気分に乗っとかないとなっていうね。

男のDNAにはレザーといえば一生モノみたいなね、刻み込まれてるじゃないですか?
だから買うからには、良いやつが欲しくて。
でも、重いのは結局着ないし、なんかシンプルすぎるのは所有欲と高揚感が湧かない。あとはプライス。ここも正直シビアな問題。
そう考えながら、去年と今年と色々仕入れて、着まくったわけなんですが。
やっぱりこのレザージャケットすごいなと改めて思って。


ssstein / SHEEP LEATHER FLIGHT JACKET / ¥145,200 (税込)
オンラインストアはこちら
「無から有へ。そのはざまの部分を表現する。」
最近、よくsssteinを着てることが多くなってから、コンセプトがすごく腑に落ちるんです。
sssteinといえば静謐な空気感とリラックスしたシルエットでブレない世界観のあるブランド。
ただ、意外とアイテム一つ一つを点で見た時にsssteinのアイテムってすごくニュートラルなんです。



ssteinらしくも、もっとドレス寄りにも、ストリートにも結構合う。
ただ、汎用性が高いだけだと味気がないけれど、それとsssteinの世界観がすごく高いレベルで両立してる。
苦味は消しつつ、旨みだけギュッと凝縮した料理みたいな。


そんなレザージャケット、最高じゃないですか。
正直、sssteinのレザージャケットは毎シーズンすごく好評なので、僕が今更なにをという感じはありますが、
個人的には今回のこのレザージャケットまたいつにも増して良いなと!

素材には軽くて柔らかなシープレザーを使用。
堅牢なカウレザーもカッコいいけれど、その分、硬さや重さやに跳ね返ってくるから、
スタートから着やすいシープレザーが結局一番着る。
「でも、レザーといえば育てるのが醍醐味。」
今回のsssteinはそんな望みも叶えてくれる。
シープレザーではあまり目にしない茶芯(チャコール)仕様となっており、表面を顔料で吹き付けることで黒に仕上げているので、着込むことで表面の黒が削れていき奥行きのある表情に変化します。

細かいディティールのバランスもまた素晴らしい。
シンプル過ぎず、やり過ぎず、フランス軍のパイロットジャケットをベースに制作。
胸元には他のブランドではあまり見かけない特徴的なベルクロ式のフラップポケットが施されています。
いわゆるフラップ上に階級バッジをつけるためのディディール。
こういうちょっとした特別なディティールが地味に惹かれるんですよね。
シガーポケットやスナップボタンのバランスなんかも絶妙です。



サイズ感もしっかりと中に着込めるようになっていながら、オーバー過ぎないスッキリとしたシルエット。
袖口がゴム仕様な点も腕足りない問題が起きないので地味に嬉しいポイントです。
オーセンティックなデザインに絶妙なアクセント。
悩めるレザー難民の超救世主。ぜひ店頭で1度お試し下さい。

何かご不明な点、気になる点などございましたらお気軽に店舗までお問い合わせ下さい。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
OPEN : ※11:00~18:00 / 水曜定休
TEL : 026-217-1584
MAIL : gathering@idealinc.tv
GATHERING / 小林(悠) , 月岡